Holistic なDog Fitness
犬は本来、頭を使い身体を動かすことが大好きです。しかし都会の暮らしでは散歩はアスファルトの平坦な道で、でこぼこ道を身体のバランスを取りながら歩いたり、障害物をよけたりする機会は限られます。また、生まれてから早い時期に親兄弟から離される犬も多く、小さな時から犬同士でじゃれ合ったり体をぶつけ合うことで自らの身体意識を感じる機会も限られます。ドッグフィットネスにより、犬に頭を使って身体を動かす機会を与え、散歩だけでは培われない筋力、バランス機能、柔軟性、持久力を向上させるとともに、身体意識の向上や達成感により自信をつけることで、メンタル面にも良い影響を与えることができます。
IAALPドッグフィットネスは身体だけでなく心にも働きかけ犬のQOLを向上します。

IAALP認定
DOG Fitness Trainer 養成講座

犬の精神・感情・身体の3つの関連性と健康を重視し、犬が自ら楽しみながら行なえるフィットネスをサポートできるトレーナーを養成します。
本ドッグフィットネストレーナー養成講座を終了し、試験等の認定条件を満たすことで、IAALPドッグフィットネストレーナー(C.D.F.T.)として認定されます。IAALPドッグフィットネストレーナーは、犬のフィットネストレーナーとして様々な分野で専門的に活躍していただくための認定資格です。

 
6つの項目のフィットネスを学びます

筋力
バランス
柔軟性
見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
持久力
プロプリオセプション(固有受容感覚)
メンタル
見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

講座の内容

【講習カリキュラム】 

全カリキュラムを通してドッグフィットネスに関する必要知識とドッグフィットネスに使用する様々な道具の正しい使い方をマスターします。実技講習では、少人数制の講義により実技指導を最重視し、アイソメトリック、コンセントリック、エキセントリック運動等、様々なエクササイズに自信を持って活用できる技術を体感的に身につけることができます。
筋力、バランス力、柔軟性、持久力、プロプリオセプション、メンタルのトレーニングを行い犬の体と心のコンディションを最適な状態に維持します。
 
*「座学」終了後に「実技講習」を受講いただきます。
*「プレイズタッチforDOGセミナー」は「実技講習」までに受講されることをおすすめします。
* 実技受講前にワークシート作成、基本のフィットネスの動きの事前学習をしていただきます。
* 受講者都合により参加できない日程は次回開催時に振替受講いただけます。

【テキスト内容】
■ドッグフィットネストレーナー養成講座テキスト

  • 1. ドッグフィットネス概論
    2. 犬の行動学
    3. 観察
    4. 犬の解剖学
    5. 様々なフィットネストレーニングとその目的
    6. メンタルフィットネスとトレーニング技術
    7. バランス機能向上のためのフィットネス
    8. 筋力強化のためのフィットネス
    9. 持久力向上のためのフィットネス
    10. 柔軟性向上のためのフィットネス
    11. プロプリオセプションのフィットネス
    12. シニアドッグ及びパピーのフィットネスについて
  • ■プレイズタッチ for DOG テキスト(全3冊)
    ・大好きのルーティン
    ・おはようのルーティン
    ・おやすみのルーティン
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

実技講習

    • アセスメント(観察)
    • クリッカーを使用したフィットネス方法
    • フィットネス体力測定
    • 筋力
    • 柔軟性
    • 持久力
    • バランス機能
    • プロプリオセプション(固有受容感覚)
    • フィットネス器具を使用するフィットネス
    • フィットネス器具を使用しないフィットネス
    • 前肢のフィットネストレーニング
    • 体幹のフィットネストレーニング
    • 腰・後肢のフィットネストレーニング
    • インフィニティマウンテン
    • フィットネスプログラム作成について
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

受講の流れ

Step.1
座学  
Online(各90分)
  1. オリエンテーション & フィットネス概論
Step.2
座学 事前学習
動画で実技前の事前学習
  1. 6つのフットネスの項目について
  2. 犬の行動学
  3. 基本の解剖学
Step.3
実技講習
対面 (24時間)
Step.4
ケーススタディ
3例 (基本3ヶ月以内)
Step.5
ケーススタディ・フィードバック
Online(90分)
Step.6
認定筆記試験
Online (120分)
Step.7
認定手続き
認定登録費: 10, 000円(税別)*合格者のみ。認定証発行含む。 
IAALP認定会費:年 10, 000円(税別)*既にIAALP認定会員の場合は不要
Step.8
認定証の送付
Step.1
見出し
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

2024年実技講習開催日程
【湘南】
第22期4月受付終了
23期 8/23(土)8/24(日)9/6(土)9/7(日)
26期 12/14(火)12/15(水)12/16(火)12/17(水)

【京都】
24期 6/8(土)6/9(日)6/15(土)(全3日間集中)
25期 11/30(土)12/1(日)12/7(土)12/8(日)

【定員】4名(最少催行人数:3名)
* 愛犬と参加していただけます。
*振替受講者等の参加により定員を超えて開催する場合があります。
* 各開催日で最少催行人数に達しない場合は当該開催日が延期になる可能性があります。
*カリキュラムは変更になる場合がございます。

受講費用

250,000円(税別) *テキスト・副教材(カラーリングアトラス、ウエッジ・認定試験費 込

 * プレイズタッチ for DOGセミナー終了者は、カリキュラムのうち「プレイズタッチforDOG(4時間)」を免除とし、受講費を10,000円(税別)減額いたします。受講お申し込みの際に選択ください。

*プレイズタッチはご希望の日程をHPにて確認の上、備考欄にご記入ください。

*ご希望の実技講習の地域を備考欄にご記入ください。

*クレジットカードでの分割払い可能